昨年の秋に植えたニンニクは6月28日に収穫作業を終えました。
稲作に替わる畑作物として取り組んできたニンニクづくりは、反収をいかに上げていくかが大きな課題。
畑からの収穫を終えた感じでは、昨年よりかなり期待できそうな手応えを感じてるようですが・・・。
これから乾燥、選別、根切りと作業が続きお盆前後の出荷となります。
写真は、トラクターでの収穫作業とルートシェーバーでの作業です。(6月25日)
秋田県大館市から新鮮な農産物をお届けします
秋田県大館市から新鮮な農産物をお届けします
昨年の秋に植えたニンニクは6月28日に収穫作業を終えました。
稲作に替わる畑作物として取り組んできたニンニクづくりは、反収をいかに上げていくかが大きな課題。
畑からの収穫を終えた感じでは、昨年よりかなり期待できそうな手応えを感じてるようですが・・・。
これから乾燥、選別、根切りと作業が続きお盆前後の出荷となります。
写真は、トラクターでの収穫作業とルートシェーバーでの作業です。(6月25日)